建設機械販売・修理・リース・レンタル・産業廃棄物中間処理・建築物解体工事・砕石・渋土販売


環境保全活動

・環境保全への取組みの一環として、ISO14001を取得し、地域の環境美化活動に対して積極的に取組ん   
  でいます。

・今年も「ゴミゼロの日」に県道鵜殿熊野線 路側のゴミ等の収集活動を行いました。 (平成27年 5月 30日)

・今年も「 5月30日、ゴミゼロの日 」に県道鵜殿熊野線 路側のゴミ等の収集活動を行いました。相変らずゴミは減らないです。それどころか、家庭ごみが袋のままで捨てられているには驚きました。わざわざ捨てに来るぐらいなら、集積所に持って行けると思うのですが...
  
  

  

  
  
  

・相野谷川の清掃活動を行いました。 (平成26年 11月 29日)

・相野谷川にてユウテック(株)さんと合同で清掃活動 及び 除草作業を行いました。

  
  

  

  
  
  

・「ゴミゼロの日」にちなんで、県道鵜殿熊野線 路側のゴミ等の収集活動を行いました。 (平成26年 5月 31日)

・県道鵜殿熊野線の神内 〜 大里区間にて、路側の空缶やゴミ等の収集作業を行いました。 前回行った清掃活動時に比べてごみの量は減っていますが、まだまだゴミが沢山捨てられていました。いつになればゴミの無い道路になるのでしょうか...。

  
  

  

  
  
  

・県道鵜殿熊野線 路側のゴミ等の収集活動を行いました。 (平成25年 12月 7日)

・県道鵜殿熊野線の神内 〜 大里区間にて、路側の空缶やゴミ等の収集作業を行いました。    
  
  

  

  
  
  

・県道鵜殿熊野線 路側のゴミ等の収集活動を行いました。 (平成25年 11月 2日)

・県道鵜殿熊野線の神内 〜 大里区間にて、路側の空缶やゴミ等の収集作業を行いました。    
  
  

  

  
  
  

・県道鵜殿熊野線 側溝の清掃作業を行いました。 (平成25年 9月 28日)

・先月に引き続き会社から神内方面の道路にて、側溝に堆積した土砂・落ち葉の撤去作業を実施。    
  
  

  

  
  
  

・県道鵜殿熊野線 側溝の清掃作業を行いました。 (平成25年 8月 24日)

・今月は会社から神内方面の道路にて、側溝に堆積した土砂・落ち葉の撤去作業を実施。    
  
  

  

  
  
  

・県道鵜殿熊野線 側溝の清掃・草刈作業を行いました。 (平成25年 7月 6日)

・先月に引き続き、側溝に堆積した土砂の撤去や、側溝周辺の草刈作業を実施。    
  
  

  

・県道鵜殿熊野線 側溝の清掃・草刈作業を行いました。 (平成25年 6月22日)

・側溝に堆積した土砂の撤去や、側溝周辺の草刈作業を実施。    
 (堆積した土砂等が多く、来月も引き続き作業行う予定にしています。)
  
  

  

  

  
  
  
  

・道路の土砂の撤去や、側溝の復旧作業を行いました。 (平成25年 5月25日)

・台風12号により道路に堆積した土砂の撤去や、土砂で埋まってしまった側溝の復旧作業を実施。    
 また、自社からの土砂の流出が懸念されるので、流出防止対策も合わせて行いました。
  
  

  

  

  


・県道鵜殿熊野線の清掃活動を行いました。 (平成25年 4月20日)